まえがき
断片的な事実や意見からピラミッド・ストラクチャーを築き上げるために。
リスト
- 解釈や主張を促す「それで?」
- 主張の根拠を掘り下げる「なぜ?」
- 根拠の確からしさを確かめる「本当?」
- 論理の完成度を高める「他には?」
あとがき
特に引用元はありませんが、参考文献を載せておきます。
自分の考えをまとめるときにも、相手の考えを促すときにも、同じように使えます。会話の中でこういった構造を意識しながら話をすることは容易ではありませんが……。
参考文献
「考えに筋を通すための、4つの問いかけ」(大事なことの決め方・選び方)
- タイトル: 考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則
- 著者: バーバラ ミント(著)、Minto,Barbara(原著)、康司, 山崎(翻訳)
- 出版社: ダイヤモンド社
- 出版日: 1999-03-01
この本からの他のリスト
- タイトル: [新版] MBAクリティカル・シンキング
- 著者: グロービス・マネジメント・インスティチュート(著)
- 出版社: ダイヤモンド社
- 出版日: 2005-11-05
この本からの他のリスト
- タイトル: 自分の答えのつくりかた―INDEPENDENT MIND
- 著者: 渡辺 健介(著)
- 出版社: ダイヤモンド社
- 出版日: 2009-05-22