社会的選好の9タイプ


まえがき

『社会的選好は他者をも考慮する選好 (other-regarding preference) と呼ばれることもあります。(略)相手と自分とでいくらずつの利益を受け取るのか、その配分の選択から、あなたがどれくらい相手を考慮に入れて選択しているのかを判定します。』

リスト

あとがき

まえがきを含めて、川越 敏司『「意思決定」の科学 なぜ、それを選ぶのか』 (講談社、2020年)より。

自分は自分、人は人と思っていても、やっぱり気になってしまう。この類型を眺めていると、どれも自分のうちにあると思わされます。

タイトル「意思決定」の科学 なぜ、それを選ぶのか

著者: 川越 敏司(著)

出版社: 講談社

出版日: 2020-09-17

タグ

意思決定 平等 配分 社会的選好

関連リスト

👤