システム思考七ヶ条


まえがき

『システム思考とは、変化に左右されるのではなく、変化を創り出すための考え方でありツールです。』

リスト

  1. 人や状況を責めない、自分を責めない
  2. できごとではなく、パターンを見る
  3. 「このままパターン」と「望むパターン」のギャップを見る
  4. パターンを引き起こしている構造(ループ)を見る
  5. 目の前だけではなく、全体像とつながりを見る
  6. 働きかけるポイントをいくつも考える
  7. システムの力を利用する

あとがき

まえがきを含めて、枝廣 淳子 他 『なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方』より。

    タグ

    問題解決 システム思考

    Posted on

    in