人間が変わる方法


まえがき

『人間が変わる方法は三つしかない。(略)もっとも無意味なのは「決意を新たにする」ことだ。』

リスト

あとがき

まえがきを含めて『大前研一 洞察力の原点 プロフェッショナルに贈る言葉』より。リスト項目はまえがきの(略)の部分に文章として入っていたもの。リスト形式にして引用しました。

この本は大前 研一の過去の著作からの名言集みたいな本。出典は「『プレジデント』2005年1月17日号」となっています。たぶん他の著作でも言っていますよね。雑誌以外のどこかで見かけたことがある気がします。

学び方を変えるとか行動を変えるとか、それらはすべて「時間配分」に入っているのかな。いや時間の配分は同じでも、たとえば読む本の質を変えることで人間変わっていくと思いますが、それとても「時間の使い方を変える」と解釈すればカバーできなくないか。しかしそこまでいくと第三項目だって「時間の使い方を変える」に含められるし……と、なんとなくMECE感のあるようなないようなリストです。

タイトル大前研一 洞察力の原点

著者: 大前研一(著)

出版社: 日経BP

出版日: 2011-02-24

タグ

成長 行動 変化 決意 自己変革

関連リスト

👤