リーダーの能力開発につながる経験


まえがき

『経営幹部191人の経験譚を分析した結果、能力開発につながる経験には次の5つがあることがわかった。』

リスト

  • 【チャレンジングな仕事(能力を試される仕事)】 これまでになく、複雑で、高い能力が要求されたことで経営幹部が能力を伸ばすことができた業務やタスク。例えば、トラブル解決の責務を負ったり、ライン部門からスタッフ部門に異動することなど。
  • 【他者からの学び】 経営幹部としてのマネジメントの仕方に大きく影響を受けた模範的な人や反面教師的な人。主に、トップや上司。
  • 【修羅場】 喪失感や孤独感をもたらす挫折や失敗。例えば、仕事上の失敗、左遷、出世の遅れ、私生活上の障害など。
  • 【教育研修】 制度的研修やアカデミックな研修。
  • 【私生活上の経験】 家庭、学校、地域社会などで経験したこと。困難な出来事から感動的な出来事までさまざまな経験。

あとがき

まえがきを含めて、シンシア.D.マッコーレイ他 『経験学習によるリーダーシップ開発 米国CCL:Center for Creative Leadershipによる次世代リーダー育成のための実践事例』(日本能率協会マネジメントセンター、2016年)。まえがきは少々編集しています。

引用元として参考文献(1)が挙げられていました。学びの70/20/10モデルの3要素である、経験・人間関係・研修に収まっています。

この本からの他のリスト

参考文献

(1) McCall, Morgan W., Michael M. Lombardo, and Ann M. Morrison. Lessons of experience: How successful executives develop on the job. Simon and Schuster, 1988.

タグ

Posted on

in